このエントリーをはてなブックマークに追加

ハゲの原因はPCだった!? パソコン やスマホの使い過ぎで毛が抜けるはウソ?ホント?

0

こんにちは。

パソコン の使い過ぎで毛が抜けるんだそうです。ウソでしょ?じゃあ僕達お仕舞いじゃないですか。

どうしよう仕事でもプライペートでも大抵パソコンの前に居るんですけど…。

パソコン

というのも、某サイトの記事を見ていたらパソコンと抜け毛の関係が書かれていてちょっと気になってしまったもので。。

本当にパソコンやスマホを使いすぎると人はハゲてしまうのでしょうか!?

パソコン の使い過ぎで髪の毛が抜けてしまう!?

 

 

 

パソコンを長時間使うと肩が凝ったり、目がやたらに疲れたりするだろう。まばたきが極端に減り、眼球の動きも小さくなる。 そのため、眼筋への血流が減る。肩が凝るのも、肩の動きが長時間止まるせいだ。動かない筋肉へは血流が流れにくくなるのだ。その結果、その先にある頭皮の血流も阻害され、そうした状態が長期間続けば、円形脱毛症と同じく脱毛が始まる。

ハゲたくなければ、パソコンを使う際には1時間おきに軽いストレッチをしたり、ちょっとでも歩いて血流を回復することをお勧めする。 ちなみにディスプレイメーカーが調査したデータによれば、1時間ごとに10分間の休憩をとると、作業効率が約12.5%向上したのだそうだ。12.5%も上がれば、残業がなくなる?

適度に休みながら集中して仕事を終わらせれば、ハゲることもなく、みんな幸せになるのである。

taishu.jp/

だそうです。これはまあそうですね。血行が悪くなるのは不味いです。行きつけの美容師さんにもよく言われています。「頭皮が固くなったらアウト、毎日マッサージして血行を促して」と。

だけどこれパソコンに限った事でもないですよね。テレビ見てても読書してても映画みてても、もしくは勉強してても同じ姿勢をとっていたら肩も凝ります。

sisei

ただ「PC=ハゲ」のキーワードはネットでは色々な意味でネタになり易く、検索をかければ多くの方が取り上げています。誰が言い出したのか分かりませんが中々良いタイトルセンスをお持ちです。同記事にも

男女問わず、薄毛の8〜9割以上はホルモンの影響である。

taishu.jp/

と書いてありますし、パソコンはあまり関係は無さそうです。誰でも「目、肩、腰」が疲れたら揉むなりストレッチをするものでしょうし。

でも自分も以前の記事で

PCなどの表示機器(総称して Visual Display Terminal)を見続けると起こる病気VDT症候群になる危険性がある。 テクノストレス眼症とも呼ばれる目、身体、精神に異常が見られる病気です。症状はドライアイや食欲減退、身体のコリ、血行不良、おでこのツッパリなど等。これがM字を加速させます。

ハゲたくなければ、パソコンを使う際には1時間おきに軽いストレッチをしたり、ちょっとでも歩いて血流を回復することをお勧めする。 ちなみにディスプレイメーカーが調査したデータによれば、1時間ごとに10分間の休憩をとると、作業効率が約12.5%向上したのだそうだ。12.5%も上がれば、残業がなくなる?

適度に休みながら集中して仕事を終わらせれば、ハゲることもなく、みんな幸せになるのである。

M字ハゲを治療するにはどんな育毛法がいいのか?前編

こんな事を書いたのを思い出しました。やっぱりちょっとは気を付けてください。(汗

まあ現代人ならこんな事より適度な運動や糖分を摂り過ぎない様を心がけましょう。肥満や慢性的な運動不足による血行不良はPCの事なんてふっとぶ位に皆さんの毛を奪っていくでしょう・・・。

結論。薄毛と パソコン ・スマホの(直接的な)関係はあんまりなさそう

pc2

とりあえず、結論としてPCやスマホを見すぎてもそれが直接のハゲの原因に結びつくことは考えにくいという事です。

…良かったね!

ですが、一時間に一回は休憩やストレッチなどの運動を取り入れて、血行を促進し、目などに疲れを溜めないようにしましょう。 また間接的な原因として、PC・スマホのブルーライトは睡眠の質を下げるとも言われておりますので、よく眠れるように寝る3時間前までには止めた方が無難でしょうね。

Share.

記事作成者

発毛君

 

コメントフォーム