このエントリーをはてなブックマークに追加

【最終回】 カードキャプター さくら 20周年でドライヤーも発売!!今 さくら ちゃんが熱い!

0

lines

前回⇒【連載四回目】 カードキャプター さくら 20周年でドライヤーも発売!!今 さくら ちゃんが熱い! 【制作編】

先週まで一ヶ月に渡りお送りして参りました「カードキャプター さくら」特集もいよいよ今週でおしまいです。

まだまだ語りたいことは山のようにあるのですが、あんまりしつこくても怒られそうなので(誰に)

今週は発毛ライフらしく、ドライヤーのご紹介もちゃんとしたいと思いますよ!

 

…と、その前に…

 

個人的、さくらちゃんの可愛い場面トップ10を大発表!!!!

 

 

どうせ最後だ、好きにやらせてもらう。

 

 

なお、完全に個人的趣味による可愛い場面なので一般的な認識と異なる場合がございますが、批判等は一切受け付けません。

もっとも、どこをとっても可愛いんですけどもね。

ほんとはさくらちゃん以外にも小狼や知世ちゃんやケロちゃんの可愛い場面もやりたかったけど収拾がつかなくなるんでさくらちゃんに絞りました。
もっといえば、今回はさくらちゃんの日常パートオンリーです。

さくら

それではさっそく行ってみましょう!

さくら


第10位

ゆーきとさんがくれた、と・け・い❤

「第36話 さくらと雪の新学期」

お誕生日と5年生になったお祝いに雪兎に腕時計をもらったさくらちゃん。

スクリーンショット 2016-06-16 14.02.28スクリーンショット 2016-06-16 14.03.18

もう喜び爆発!って感じで布団の上を転げまわるさくらちゃんにニヤニヤが止まりません!!!

スクリーンショット 2016-06-16 14.04.26

ケロちゃんが「思う存分はにゃーんしとき!わいが全部食べたるさかい」とポテチを開けるのですが、それは抜かりなく食べるところも高評価につながりました!


第9位

にっちょくにっちょく、にっちょくちょく~♪

「第47話 さくらと不思議な転校生」

「にっちょくの歌」 作詞・作曲:木之本桜
にっちょくにっちょく にっちょくちょく 夏休みの宿題も なんとか終わったし 日誌をつけて お花かえて みんなの机を きれいにしよう にっちょくにっちょく わたしの……

 

さくらちゃんの可愛いシーン議論では必ずと言っていいほど話題に挙がる有名な場面。

教室にて自作の歌を、一人だと勘違いして歌っているさくらちゃんですが、実はそこには小狼がいて…

スクリーンショット 2016-06-16 14.06.16スクリーンショット 2016-06-16 14.06.00

いやぁ、天邪鬼な私でもこのシーンは流石にランクインさせざるをえませんねぇ。
高柳氏の演出が光る屈指の名シーンです!

スクリーンショット 2016-06-16 14.07.06スクリーンショット 2016-06-16 14.07.21

しかし、さくらちゃんここ以外でもよく即興にて自作ソングを披露しています。
さすが好きな科目に音楽を挙げるだけあり歌心がありますね。


第8位

さきにお菓子いっぱい渡しといたもん。

「第56話 さくらとケロのお菓子な出会い??」

小学校のバザーにてケロちゃんがいたずらしないようにお菓子を渡してきたというさくらちゃん。

さくらスクリーンショット 2016-06-16 14.12.29

ため息まじりのセリフと、超広角の画角でパースの効いた画面作りが最高にマッチしています!!

北尾さん作監で鈴木典光さんが原画を担当したようですが、柔らかくて可愛い雰囲気がよく表現されていて個人的に大好きです。


第7位

月峰神社なの!

「第67話 さくらと小狼と月峰神社」

いつも助けてくれる小狼を月峰神社のお祭りに誘おうとするのですが

そのときのセリフが

「お祭り行かない?お祭り!今週の日曜日にあるの!月峰神社なの!」

スクリーンショット 2016-06-16 14.14.21スクリーンショット 2016-06-16 14.14.36

 

はにゃーーーーーーーーん!!!!

何気ないセリフですがここの「今週の日曜日にあるの!月峰神社なの!」が凄い。

韻を踏んだリズム感のあるセリフに丹下さんの声がもう完璧なんですよ・・・。
私が小狼だったらその場で倒れている事でしょう。

さくら

実は、原作にも同じセリフがありますが、このセリフを作れるCLAMPは流石ですねぇ。

原作のセリフをそのままアニメに移植させた神采配です。


第6位

つぎ!つぎ!つぎ!次だよ~!

「第17話 さくらのこわーいきもだめし」

臨海学校でのきもだめしを描いた17話。大好きなエピソードのひとつです。

スクリーンショット 2016-06-16 13.46.06スクリーンショット 2016-06-16 13.46.48

おばけが大嫌いなさくらちゃんが肝試しで洞窟に入るのをビビりまくるんですが、知世ちゃんの冷静さとの対比がコミカルに表現されています。

スクリーンショット 2016-06-16 13.46.26

それからなんといっても藤田まり子さんの作監回ですからね!!

藤田さんの描くさくらちゃんはベストオブベスト!!!!

常に間違いがありません!

この回は小狼の微妙な気持ちの変化にも注目ですよ~。


第5位

忘れちゃった…。

「第18話 さくらと雪兎と夏祭り」

クロウカードの夢を見たさくらちゃん。 起き抜けのケロちゃんドアップで夢の内容を全部忘れてしまいます。

スクリーンショット 2016-06-16 13.48.14スクリーンショット 2016-06-16 13.48.36

布団にくるまりながら「だってびっくりして何の事だったか忘れちゃったんだもん…。」と涙目で喋るさくらちゃんが憤死確実の可愛さ!!!!

スクリーンショット 2016-06-16 13.48.45

第1話以来の高橋さん作監回ですね。お祭りの演出が幻想的で綺麗なお話です!

ちなみに一昨年コミケで販売された作画監督修正集には、このお話のカットが多数収録されていて、私思わずガッツポーズしました。


第4位

あとでね❤

「第7話 さくらの怪盗初挑戦!?」

藤田さん初作監回として名高い第7話の1シーン。

怪盗さくらちゃんが可愛すぎるのは当然なんですが、個人的に好きなのは前半のケロちゃんとのやり取り。

スクリーンショット 2016-06-16 13.52.36スクリーンショット 2016-06-16 13.53.05

美術館で行われる写生会のためにおうちで絵の練習をしているさくらちゃんが、ケロちゃんをモデルに練習していますが夕飯で途中中断。

スクリーンショット 2016-06-16 13.55.10スクリーンショット 2016-06-16 13.53.24

「人の話は最後まで聞くもんや~!!」

「あとでね❤」

可愛すぎるやろ…。

ちょっとおマセな雰囲気が天才的に可愛いです。
あときちんと部屋の照明を明るくして絵を描いている所がNHKらしくポイント高いです。
こういう細かい配慮ですよね~、アニメで大事なのは。

スクリーンショット 2016-06-16 13.52.18

ケロちゃんは似てないと言っていますが、そっくりだよ。さくらちゃんは描く絵も可愛いですね。


第3位

え゛ぇぇぇぇぇ!!??夜ーーーー!!??

「第23話 さくらと知世とすてきな歌」

ここからは個人的可愛いシーンベスト3!!

夜の音楽室で出るというおばけのうわさ。

クロウカードの仕業かもしれないという事で小狼と苺鈴が夜学校に忍び込もうと提案しますが…

スクリーンショット 2016-06-16 14.00.28

授業中の静まり返った教室で思わず絶叫してしまうさくらちゃんが第3位!!!

スクリーンショット 2016-06-16 14.00.40

図らずも音楽室中の注目を集めてしまったさくらちゃん。

「どうかした?木之本さん。」

「いえ…、あの…、夜だと怖いなって…、へへっ、はははっ…。・・・すみません…。」

スクリーンショット 2016-06-16 14.00.58スクリーンショット 2016-06-16 14.01.09

この一連の流れが素晴らしい!!

当然ランクインです!


第2位

今日はお好み焼にしよー!

「第18話 さくらと雪兎と夏祭り」

5位と同じく第18話からの1シーン。俺この回好きすぎるやろ…。

スクリーンショット 2016-06-16 13.49.55

夕飯の準備で冷蔵庫の中を確認するさくらちゃんですが、どんな食材があるのかをきちんと確認してから献立を作ろうとする家庭的な面がこのわずか10秒足らずのシーンに詰め込まれています。

スクリーンショット 2016-06-16 13.49.38
このポーズがダイスキ!!!

 

コンテの藪下さんと作監の高橋さんに足向けて寝られません。


第1位

にくまん…。

「第12話 さくらの終わらない一日」

いよいよ1位です!!!

といっても割とマニアックなシーンで申し訳ないのですが、泊まりにきた雪兎に肉まんのお夜食を差し出すカット。

スクリーンショット 2016-06-16 13.57.08スクリーンショット 2016-06-16 13.57.17

「試験頑張ってください!これどうぞ!!」

と桃矢の部屋の前で予行練習中に突然扉が開き、出てきた桃矢と雪兎。

スクリーンショット 2016-06-16 13.57.41スクリーンショット 2016-06-16 13.57.51

結局さくらちゃんテンパっちゃって

「あ、あの…、に、にくまん…」

しか言えません笑

部屋に帰っても

「ぐす、にくまんしか言えなかった…」

なんて可愛いんだ…。

神戸守氏のコンテ・演出による1シーンです。やっぱりビッグネームは凄いですね。

丁度、来週(6/22)の再放送がこの第12話なので、気になる方は是非チェックしてみてください!!


さくら

という事で個人的さくらちゃんの可愛いシーントップ10でした!!

でも、こういうのって、大体あとから見直したときに「ああ~!!このシーンも入れたかった…(泣)」っていうのが出てきますよね笑。

その時は追記したいと思いますのでよろしくお願いします!!


ちなみに次点はこちら

どないしよー! (第58話 さくらと二人の大ピンチ)

さくらちゃんの貴重な大阪弁が聞けるシーン。

えっへん! (第20話 さくらとたたかう転校生)

桃矢に早起きを自慢するさくらちゃん。

雪兎さん・・・❤ (第3話 さくらのドキドキ初デート)

デートを誘われてから自宅にたどりつくまでの一連のシーケンス。 特にドアにもたれ掛って崩れ落ちる作画が可愛すぎます!!

な・・・ないー!! (第19話 さくらと夏休みの宿題)

夏休みの自由工作で鳥の巣箱を作ったさくらちゃん。工作が苦手らしく入口をつけ忘れています笑

ちゃんと覚えてて来年は渡そっ (第54話 さくらと思い出のカレンダー)

園美さん(知世ちゃんのお母さん)の誕生日を知ったさくらちゃん。少し過ぎちゃっていたことを悔やみつつ、しっかり来年は渡そうとする心優しさが素敵です。

封印の杖ドライヤーも発売!

今年はカードキャプターさくら20周年だけあって、新連載や新アニメ以外にもさまざまな企画が展開されています。

先日行われた「東京おもちゃショー」でもカードキャプターさくらコーナーが登場し、9月の発売に先がけて 「封印の杖&クロウカード」先行展示がおこなわれました。

001

そこではカードキャプターさくら新聞の創刊号が配布され、今後はWEB上で定期的に発行されるそうです!

封印の杖ドライヤーも見逃せません。

sakurad

幼いころにあこがれ憧れた…魔法の杖が立体化!! さくらちゃんが持っている『封印の杖』がキュートなドライヤーに大変身しました! 温風(強)、温風(弱)、冷風の調整はスライド式スイッチを採用。ドライヤーとしてのクオリティも、もちろんしっかりしています!

はにゃーん状態の可愛さです。。CCさくらファンの女性なら是非使いたいのではないでしょうか。

ただし残念ながらこちらの製品完全限定生産で、現在予約上限数に達してしまっています。 もし欲しい方はお気に入りに登録して予約キャンセルか再販を狙うしかなさそうです。

12/16日現在、少量のみキャンセル分が出たそうで販売可能となっています!

プレミアもついていた商品ですので欲しい方はどうぞお急ぎください!!

⇒Super Groupies公式ショップ

 

ちなみに私が愛用しているドライヤーはこれ。

Windy ヘアードライヤー グレー TU20-H TESCOM

windy

風よ!戒めの鎖となれ!!
ウィンディィィィィィィィィィィィ!!!!!

完全に名前だけで決めました、はい。

安い割には結構いいですよ。

 

 

カードキャプターさくら

 

スクリーンショット 2016-06-16 14.16.42

2016年。なによりもスピードが重要視され、流行は目まぐるしく変わり消費され続けていますが
そんな中で今も尚、カードキャプターさくらの輝きは失われていません。

これだけ時がたっても、新しい若いファンがうまれ愛され続けることって、月並みですが本当に凄い事ですよね。

ひとりの少女が物語とともに戦い、恋をし、成長する。

漫画を開く度、アニメを映す度にそこで見つけるのは、人のこころを動かす普遍的な魅力です。 きっと100年後だって変わらないことでしょう。

私はカードキャプターさくらという作品に出会えて本当によかったと思います。

まあ理屈とか小難しいこと抜きに、だって一番可愛いんだもん。いや、ほんと。

また新たなさくらちゃんたちの可愛らしい活躍が見られることが嬉しくて仕方ありません。

 


私の記事を読んだ方が、少しでもカードキャプターさくらに興味を持ってくれればこれに勝る喜びはありません。

それではここまでお付き合いくださりありがとうございました!またアニメ化などの際にはまた記事にしますので宜しくお願いしますね!!

前回⇒【連載四回目】 カードキャプター さくら 20周年でドライヤーも発売!!今 さくら ちゃんが熱い! 【制作編】

スクリーンショット 2016-06-16 14.17.57

Share.

記事作成者

発毛君

 

コメントフォーム