不思議ネットさんにてまとめられていたスレッドがなかなか有益な情報でしたので発毛ライフでもまとめてみました。
毛髪診断士のコラムと併せてお読みください!
真剣に フケ で悩んでる奴ちょっと来い
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:26:18.91 ID:+2AqQfHKI
自分も昔ひどかったが、今は直ってる
乾燥しやすく油断したらすぐに出るタイプだけど肩に フケ が全くなくなった。
需要があれば書こうと思う
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:27:14.40 ID:Z7c0gmyH0
頼む
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:27:58.68 ID:bf7JZTNPP
フケが出て何が困るん?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/30(火) 18:29:23.74 ID:Z7c0gmyH0
>>6
黒い服だと目立つ
頭振ったり叩かれたりする度に白い粉が舞う
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:29:32.81 ID:bxke5Ji20
>>6
清潔感、目指しても実現困難。
風呂入って無い扱いされる。……1日に三回入ってもすぐ剥離してくる。
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:30:44.85 ID:21R8FhiT0
フケって毎日髪洗ってれば出なくない?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:31:44.63 ID:bxke5Ji20
>>15
バカ野郎、風呂上り15分で剥がれてくるんだ。
念入りに洗ってもだ!
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:32:28.31 ID:Z7c0gmyH0
>>17
激しく同意
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:33:50.82 ID:2vv190KpO
>>17
マジレスすると念入りに洗うともっと出る
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:32:30.79 ID:fqB1FmXv0
>>15
甘い、認識が甘い
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:32:23.78 ID:+2AqQfHKI
とりあえず書いてみる
よくある方法じゃんって思う奴もいると思う、
個人差がかなりあるのでいくつか書く
俺に合った方法から紹介する
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:33:10.33 ID:HcW9GBET0
シャンプーしっかり流せば出ないだろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:33:22.59 ID:6QXyfvC00
でるんだなこれが
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:36:09.65 ID:+2AqQfHKI
俺の フケ タイプは乾燥肌、軽度のアトピー
アトピーと言っても季節の変わり目に少しなるくらい
今は直ってきてるし、ほとんど普通の人と変わりはない
だから重度アトピーの人は厳しいかもしれません。ごめんなさい
このタイプはすぐに荒れやすいかんじ。
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:39:58.60 ID:+2AqQfHKI
まず掻かない。
これかなり重要になる 掻くと余計に頭皮が痛むし、粉だらけになる
我慢できねーよって人も頑張ってくれ。
どうしても掻きたくなった時は軽く触るくらいにする
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:42:39.81 ID:Z7c0gmyH0
>>45
汗かくとかなり痒くなるんだが
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:49:23.31 ID:+2AqQfHKI
>>49
汗かいた時も、できるだけ我慢する
シャンプーするとか氷枕当てたりするといいよ
あとシャンプーの頻度だけどできるだけ毎日やる。
これかなり俺には効いた。
数日に一回とか聞いてやってみたけど荒れた
これも個人差があるかもしれん
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:38:54.87 ID:yjf3TmC60
昔フケ症だったけど開き直って気にしなくなったら出なくなってた
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:45:00.03 ID:+2AqQfHKI
>>42もいいこと言ってると思う、
俺も気にしすぎると余計によくなかった
シャンプーは高いの使わなくてもいい。
俺はピュアナチュラルっていうのを使ったけど最初は合わなかったし痒かった。
でもコラージュフルフルとかそういうの買ったほうが捗ると思う、
使ったことないが。
シャンプーの仕方について説明すると、
爪は立てずに優しくして、あとあんまりシャンプー液は多く使うな
1プッシュくらいでたくさん泡立てるといいと思う
シャンプー時痒くなったら少し掻いても大丈夫。
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:42:22.53 ID:1yo6I9sc0
そもそもフケってなんで出てくるの?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:44:22.62 ID:MhuqhNg8O
>>48
乾燥、シャンプー負け、洗い残し、ゴミ付着とかじゃね
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:44:19.85 ID:yjf3TmC60
掻いたら絶対治らんよ
でもシャワーとかで患部当てたら気持ちよかったわw
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:49:30.68 ID:zl3ymEmC0
朝保湿クリームでも塗っとけ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:51:59.09 ID:Z7c0gmyH0
>>63
すぐ乾く
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:51:54.87 ID:Sk/aRwKnP
シャンプー後よくすすぐ
リンスとかコンディショナー後もよくすすぐ 終わり
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:52:16.69 ID:yjf3TmC60
生活習慣良くして適度に運動したらいいよ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:53:27.46 ID:+2AqQfHKI
シャンプーを洗い流す時は、これでもかってくらい洗い流す。
何人か言ってる人いるけどこれも重要です
頭の汚れをしっかり取って、あとリンスまたはトリートメントを流す
時も時間かけて 流す時も優しく流す。
我慢がかなり必要になる
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:58:27.79 ID:+2AqQfHKI
流す時のシャワーの温度は高くしない。
少し温くして長めに洗い流す。
温度が高いと痒くなってくる
髪を乾かす時もしっかりと乾かす。
こっちもあまり温度は高くしないほうがいい
あとホホバオイル、アルガンオイルのどちらかを使う
髪を乾かす前、乾かした後に1プッシュ万遍なく馴染ませる
これも効いた
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:55:14.02 ID:WQv6dIbz0
よくシャンプーは多く取るなって言うけど洗い流すんだから関係なくね?
それよりも水分とシャンプーの割合が大事だろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:58:01.29 ID:bxke5Ji20
>>74
多いと残留するおそれがある。
ただでさえ除染作業みたいに多量の水で水洗いと、表層除去必要なのに。
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:38:20.37 ID:RRotgW1/0
>>74
美容師のおれがマジレス
シャンプーの量や材料マジ重要
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:42:08.18 ID:WQv6dIbz0
>>114
成分はそりゃ重要だろうね
でも量は残留する云々には関係ないと思う
洗ってる最中に髪とか頭皮に傷つけないとかそういうところに関係ある
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:48:04.10 ID:RRotgW1/0
>>116
問題大有り
市販シャンプーなんて水の次に硫酸系やら科学物質の塊でしかも頭皮は毛細血管の畑
基本は方位の髪ならワンプッシュして洗った時間の倍はすすぎが必要
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 18:58:17.70 ID:zber9oiNP
フケもそうだがニキビとかがなかなか治らないんだ…
二重苦で不潔不潔言われて困ってる
ニキビへの対処法知っている人いたら教えて下さい
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:06:37.26 ID:+2AqQfHKI
>>78
お年頃?
洗顔、化粧水、乳液を朝昼晩または朝晩やる
石鹸は皮膚科で買って化粧水と乳液は肌ラボがお勧めありきたりだが
フケがすぐに出なくなる訳ではない。
俺の場合は金をかけてないから効果に一週間はかかる 暫くすると出なくなってくる
暑い日は一日2回シャンプーしてもいいかもしれん
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:08:08.11 ID:zber9oiNP
返信してくれた人ありがとう
参考にしてやってみるよ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:00:26.38 ID:eLAlVjSdi
おれはなぜかつい最近いきなり来た
毎日頭洗ってるのに痒いし乾燥してフケが発生する
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:01:44.67 ID:zZF5L9S+0
シャンプー変えてからフケがやばい
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:05:35.64 ID:z5TF1BSE0
フケが出まくると禿げるって聞くけどそのへんはどうなんだ?
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:08:06.93 ID:yuxCQeee0
お前ら何歳だ
長文になるけど、本当に悩んでるやつは読んでみてくれ
油脂
乾燥は分からん すまん
中学~高校ぐらいの思春期は出ても普通やから心配すんな
俺は中2~高2ぐらいまで出てて
中学時代は不潔やら何やら言われたけど
風呂毎日入ってるしとかずっと言ってたら大丈夫だった
友達からは爪たてて洗うなよ
とか言われてたけど知ってた
高校入ってから、「まだ治らんのかな?」とか思ってて
意識して 油脂だったから
朝 ぬるめのお湯で洗ってた
調べたら 熱すぎはだめ、シャンプーつけすぎもだめ、爪たててはだめ
とか書いてあって
シャンプーは夜入る時に2日に1回ほど、少しだけつける程度
頭洗う時はぬるいお湯
そんな感じで洗ってたら治った
後、頭痒かったら爪たてて掻くんじゃなくて
指で擦る感じで掻いてたらだいぶ効果あったと思う
そりゃ掻かない方がいいけど我慢出来ない時は爪ではなく指で
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:08:51.25 ID:+2AqQfHKI
皮膚科に行くのが手っ取り早いらしいが、
俺は薬をもらっても大して効かなかった
何件か行って色々と試すのがいいかもしれん。
市販の薬は絶対に使うな、あれは痛い目に遭う
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:10:35.20 ID:bxke5Ji20
>>93
まさにそれ。
市販薬のスプレーが拷問だったわりに効かない件。
あんなんハッカ臭だけやん。
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:10:53.04 ID:HbzcRg3P0
俺は乾燥して剥けるっぽい
マジでどうしたらいいのかわからん
汗掻くと痒くなるしどうしたらいいんだろう
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:11:11.26 ID:NhX/DenBO
頭ガサガサやると凄い落ちるわ
最初ただの埃かと思ってたが
毎日ちゃんと風呂入ってるのにな
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:11:31.28 ID:CGZ95HGp0
毎日風呂入ってるけどシャンプーつけるのは2日に1回にしたわ
フケと痒みは減った シャンプーメーカーが育毛剤出してる時点でお察し
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:16:23.43 ID:+2AqQfHKI
出ない方法をまとめると、
・痒くても掻かない(汗かいた時はシャンプーまたは冷やす) どうしても痒いときは軽く触るくらいにしておく
・シャンプーする時は爪を立てずに優しく。少量で泡立てる
・しっかりと洗い流して汚れを取る。洗い流しすぎというくらいリンスやトリートメントも同様
・流す時の温度はぬるめにする
・ドライヤーの温度を高くせず、できるだけ熱くしない
・シャンプー後早めに乾かす
・乾かす前、乾かした後にホホバオイルまたはアルガンオイルを付ける 1プッシュくらいで毛先に馴染ませるといい
・自分に合う皮膚科の薬を使う
・シャンプーは刺激が少ないものを使う(ピュアナチュラルとか意外といい)
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:18:56.32 ID:+2AqQfHKI
こんな感じ。
気になる人は今日からでもやってみてくれ
自分に合わないと感じたらやめて違う方法を試してみて。
ホホバオイルやアルガンオイルは1000円もしないはず
質問あったら受け付けます。
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:21:25.24 ID:WQv6dIbz0
自分の体験を元にしてるんだろうけどそれが全部 フケ を出さないために良いかどうかは分からんよね
もしかしたら中には悪いことしてるかも知れんし
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:23:32.02 ID:+2AqQfHKI
>>102
本当にその通りです。
特に毎日シャンプーとかオイルとか荒れる人もいると思う
ただ今まで何してもダメだったけどこれは効いたんだ
個人差なんかね
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:22:06.13 ID:uauEzFAO0
クシ当てるとパイ生地が大量発生するは
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:24:21.46 ID:+2AqQfHKI
>>103
櫛は軽く
頭皮にできるだけ当てないように
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:24:26.35 ID:c7qKQh6f0
シャンプーが全くあわ立たないんだが
シャンプーの量が少ないのか?
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:26:59.17 ID:WQv6dIbz0
>>106
俺は二回に分けて洗ってる
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:34:05.15 ID:+2AqQfHKI
>>106
お湯を多めに
もう少し多くしてもいいかもね
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:25:16.11 ID:EGYQxgB60
小学生の時は洗うの面倒で出たなぁ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:35:35.56 ID:+2AqQfHKI
質問がなければここで終わります
フケは治りづらいところがありますが、とりあえず色々な方法を試してみて
フケが消えてた時の達成感はすごいから。
見てくれた人ありがとうございました!
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:50:53.90 ID:4tY3391Y0
前はめちゃくちゃ出たけどましになってきた
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 20:13:35.51 ID:W8YXkNLv0
髪短くするようにしたらなんかすげーよくなった
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 20:51:23.21 ID:QVjUs8ao0
コラフルのシャンプーしてれば一定の効き目あるな
直径5cmくらいのありえないでかさのフケとか出てたのが出ても小さいフケだけになった
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 21:27:41.35 ID:ayUFoAImP
乾燥系は、オクト使っておけば治る。
脂系は、コラージュフルフルで治る(かもしれな)。
ちなみに、オクトはスゲー安い。
二週間で効果出るから、試してみろ。
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 21:46:50.55 ID:R/d6+3xG0
頭洗った後に花王のピュアフレグランススカルプローションがいいらしい 今んとこ結構効いてる
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2013/04/30(火) 19:57:26.99 ID:+2AqQfHKI
そういえばフケ時のあだ名
フケさん、フケ化けだったよ・・・
毛髪診断士のコメント
フケには主に2種類のタイプがあります。
それが脂性のフケと、乾性のフケです。
ご自身がどちらのフケなのかを見極めるとともにフケの性質によって洗髪方法を変える必要があります。
湿った、薄い膜様のフケ(脂性のフケ)
特に多く見られるのが脂性のもので薄い膜様が特徴です。
掲示板の方が言っているように、 シャンプーは毎日行ってください。 シャンプーは人によって合うものと合わないものがありますので一概には言えませんが、フケの原因となる 皮膚常在菌の一種マラセチア(癜風菌)の増殖を抑えるピロクトン・オラミンや抗真菌剤が入った製品がより有効です。
脂性のフケの場合、脂漏性皮膚炎等を併発しているケースが多く肌が赤くなっている部分は炎症が起きている可能性があります。
炎症が起きると、表皮のターンオーバータイム(通常約45日)のサイクルが早くなり 角質細胞は普通より早く、完全に角化しないままフケとなり剥がれ落ちることがあります。
これが進行すると、頭皮の細菌が増え、毛穴がブツブツ状に赤くはれ上がるいわゆる毛包炎になってしまう場合もあります。
乾いた、サラサラした細かいフケ
乾燥性の肌の方、特に若い女性に見られます。
毎日きちんとシャンプーをされているのにもかかわらず、乾燥したフケや痒みが出てしまいますが 乾いたフケが出るケースのほとんどが洗いすぎが原因で、角質細胞が乾燥しすぎた結果です。
フケを気にしてシャンプーの量を増やしたり、ゴシゴシ洗ったり、フケ取りシャンプーを使ったり一日に二度洗いしたり、一回に二度洗いをするなど洗えば洗うほどフケが増えることがあります。
乾性脂漏の原因は強い消炎作用と基材のアルコールによる乾燥の促進が考えられます。
正しい洗髪方法は、シャンプー剤の量を減らして軽く洗うようにします。 コツは入浴前に頭皮に椿油やオリーブオイルなどを多めに頭皮に塗りこみ体など を洗った後にその油を洗い落とす程度に軽くシャンプーします。
また出来れば濯ぐ水はシャワーから直接ではなく、桶などに一度移し、そこに先 程の油を数滴加え、良くかき混ぜたものを用いて頭皮に湿り気を与えるとなお良いでしょう。
洗髪後は頭皮に保湿剤を使い頭皮を保湿することをおすすめします。
フケによっても対処法が異なるので全て>>1の方が言っていることで直るとは限りませんが、色々と試してみる価値はありそうですね!
不思議ネットさんでもこの記事は反響が多く、様々なコメントが寄せられておりました。
こういったスレッドの書き込みは信憑性の低いものも多いですがちゃんとした議論スレでは真面目に体験談などを語っているので、よりリアルな情報が得られる場合がありますよね。
また面白いまとめがありましたら記事にしたいと思います。
【関連記事はこちら】
【FINJIA】フィンジア育毛剤はキャピキシル+ピディオキシジル+カプサイシン配合!!