昨今、自然派やナチュラル志向的な商品が市場に増えてきていますね。 シャンプーももちろん例外ではなく、巷には何種類ものオーガニックシャンプーが売られている。
しかし有識者はオーガニックシャンプーは逆に体に害を及ぼすケースがあると警鐘を鳴らす。
一般的にオーガニックと聞くと「化学薬品を使用していない化粧品」と考えている人が多いと思うが、実は原材料の一部にオーガニックの植物を使用しているだけでオーガニックという表示が可能で残りは合成界面活性剤や防腐剤などの有害な化学物質が含まれていることも少なくないという。 また、オーガニックの原料からシャンプーの成分となる物質を抽出する際に、強い薬剤を使用するためオーガニックの表記があっても実際に肌に優しいとは限らない。
なぜそのようなことがまかり通るのかという疑問が残るが、その原因としては日本国内にオーガニックを承認する認定制度がない事が挙げられる。 もともとオーガニックのみで製造すると商品も高額になってしまうが、認定制度がないためオーガニックと非オーガニックを混ぜた製品が存在することとなる。
加えて「無添加」と謳っているものにも注意が必要である。 無添加と言えば「全て天然成分のみで作られていて、体に害のあるものは入っていない」とのイメージを持たれるかもしれないが実はそうではない。 これも明確な定義付けが存在しないため、極論を言えば石油系界面活性剤すらも天然由来と言えてしまうのである。
もちろん、本当に良い成分のみを扱ったシャンプーも存在しているので一概には言えないがオーガニックや無添加の煽り文句に騙されずに、しっかりと成分表を確認するくらいの事は心がけたいものである。